岐阜聖徳学園大学付属小学校のネットリテラシの授業。最初匿名でチャットをさせる、過熱して悪口の類が飛び交い出したところで先生が「実名表示」ボタンを押す。
Twitter / i_am_sakana (via katoyuu)
ぷぎえもんの考え
岐阜聖徳学園大学付属小学校のネットリテラシの授業。最初匿名でチャットをさせる、過熱して悪口の類が飛び交い出したところで先生が「実名表示」ボタンを押す。
共同住宅の汚水処理は大変でした。 上の階の人がトイレ流すとボクの住んでいるトイレ ...
記事入稿外注プロジェクト作成と招待出稿周りの調査と対応SEOツール調査Googl ...
ふりかえり 12月! TODO 課題2-3からTODO追加✅シーン ...
前に市役所に健康保険の手続きに行った時、判子と年金手帳を持ってこいとか言われて結 ...
書き出すだけで人生が楽しくなる
全部何でも書き出そう(☝ ՞ਊ ՞)
その日その時、やったこと、考えたことを書き出していきます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません