親孝行するよりお小遣いをもらおう
よく初任給が入ったら親にプレゼントをあげようみたいな話がある(☝ ՞ਊ ՞)
正直あれはまったくナンセンスだ(☝ ՞ਊ ՞)
むしろ親から初任給祝いにお小遣いをもらうべき(☝ ՞ਊ ՞)
過去には大変苦しい時代が生きた親に何かしてあげようというのは理解できた(☝ ՞ਊ ՞)
親の世代は子の世代よりずっと苦しくて貧しい時代を生きてきたからだ(☝ ՞ਊ ՞)
しかし
現代においては若者と親のどちらが豊かかというと多くの場合は親の世代だ(☝ ՞ਊ ՞)
いまの世代は親に孝行しようなど考える必要はない(☝ ՞ਊ ՞)むしろ親からどんどん小遣いをもらおう(☝ ՞ਊ ՞)
ニートはもっと親のすねをかじり(☝ ՞ਊ ՞)子供はお年玉は30歳までもらうべき(☝ ՞ਊ ՞)
そしたらきっとみんなʅ( ՞ਊ՞)ʃ≡ ハッピー ≡ʅ( ՞ਊ՞)ʃになるよ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません