読書の効果がでてきた気がする

読書をぼちぼちしていた私は、読書の効果を感じられなかった時期が長かったです。しかし、最近やっと読書の効果を感じられるようになってきました。

どのような変化があったかというと、例えば、行動や決断のタイミングにおいて、過去に読んだ書籍の知見を引用できるようになりました。また、特定分野の知見を参考にして、他分野の状況を認識したり仮説立案ができるようになってきた感じています。またまだ十分ではないものの、簡単な分析ができるようになってきている気がします。

いままでは本を読んでも、穴の空いたバケツに水をいれるように、頭の中には何も残らず、どんどん溢れてしまっていたような印象がありました。それが、今では書籍の内容が、以前よりも頭のなかに残っていると感じるようになるという面白い変化が起きました。

漬物をつけておいたら、腐ってしまうとおもっていたのに、美味しくなったみたいな感じですね。良い変化ではないかなと感じています(☝ ՞ਊ ՞)

日記

Posted by pugiemonn