誕生日

本日で34歳になりました。

小学生5年生の頃は自分が30歳以上になった姿を想像できなくて、きっと大人になったらスーツを着て会社勤めをするんじゃないかなぁなどと想像していたものです。
子供の頃の想像と現実は全く異なり30歳過ぎても無職だったり、スーツを着る事はなく、たまに出かけて仕事をするような生活をしています。仕事もしたりしなかったりよくわかりません。

思えば小学校五年くらいの子供の頃はおばあちゃんが誕生日にいつもケーキを買ってくれて嬉しかったです。ただ生きるのがすごい窮屈で、日本で生きていること自体がすごく苦しく感じていました。日本人として良い大人にならないといけないと感じていたり、何か親族の期待に応えて勉強ができるなり将来は出世するなり良い結果を残さないといけないと感じていました。

ただ、なぜ窮屈かはいまだからわかりますが、当時はよくわかりませんでした。

大学を卒業するときの懇親会で、研究室の教授が君は好きに生きろと言ってくれました。教授はあまりにも研究をちゃんとしない私に愛想を尽かしたのか、こいつはそうしたほうがいいと思ったのかはわかりません。ただ、その時以降何か気持ちが楽になった気がして、好きに生きていいのかと思いました。私はそれまで多分誰かのための人生を生きようとしていて、その生き方が苦しかったのだと思います。

さて、

気分は楽になったものの、好きに生きるというのはどういうことかわかりませんでした。

好きに生きるにはどうすればいいか

数年かけて色々なことを試したのですが、結論から言うと、テレビやはてなや2chなどのまとめサイトを見るのを辞めると人生が楽しくなりました。テレビやネットでは毎日不幸な話ばかりが蔓延しています。このままだとミサイルで日本が危ないとか、税金上がるとか、こいつが無礼なことを言ったとか言わないとかなどなどです。

人生を好きに生きるには心の平和が一番です。毎日ヘイトを撒き散らすようなものは見ないことが一番です。友人が元気にしているなどの情報や時代の変化に関するニュースはもちろん大切ですが、日本の端っこで交通事故があったニュースなどは知らなくても全く困らないです。

楽に生きたい

私が好きに生きる人生というものは、毎日楽に生きるという人生です。

できるだけ束縛を少なく、未踏に飛び出し、好きな塚を建てる、そんな人生なら楽して好きな人生なのかもしれません。

みなさま今後ともよろしくお願いします。

日記

Posted by pugiemonn